死活監視(ping監視・ポート監視)とネットワーク機器の遠隔電源制御・自動再起動が可能

機能

2021.08.01

SNMPとの違いは何ですか?

①SNMPの場合、SNMP機能を搭載している対応機器しか監視することができません。NONフリーズであればSNMPの対応有無にかかわらず、全ての機器の監視が可能です。SNMP非対応機器例:一般的なネットワーク機器(ルーター […]


2021.08.01

L2/L3スイッチにて特定の物理ポートのみ再起動させることはできますか?

被監視装置に物理ポートごとの操作機能がある場合、TelnetコマンドやHTTPコマンドを利用した操作によりLANインターフェイスのシャットダウン・アップが可能です。


2021.08.01

再起動するとログが消える機器があります。いつフリーズしたかなど情報を残すことはできますか?

NONフリーズのイベントログにより故障検知時刻・復旧検知時刻などの情報を残すことが可能です。


2021.08.01

テレワークで、自宅から会社のパソコンを起動できますか?また、安全に終了できますか?

WOLを利用することで起動が可能です。また、Telnetコマンド・HTTPコマンドを利用することでシャットダウンが可能です。※パソコンへWOL対応設定が必要になる場合がございます。


2021.08.01

導入するためには現在利用している機器のアドレス構成を変更しなければいけないのでしょうか?

NONフリーズは導入先のネットワーク内に置くことが前提となりますため、機器のアドレス構成を変更することを前提といたしておりません。なお、利用環境によっては必要な場合もあるかもしれません。その際はご遠慮なく当WEBサイトの […]


2021.08.01

NONフリーズ1台で複数の機器を監視することは可能ですか?

可能です。NF-Z100、Z200ともに最大60IP(60台のネットワーク機器またはプログラム)を監視可能です。


2021.08.01

IPアドレスがない機器も監視できますか?

IPアドレスがない機器においては基本的に監視は不可能ですが、構成によっては故障検知・復旧など目的に近い動作が可能な場合がございます。ぜひ一度ご相談ください。


2021.08.01

200Vの機器も制御できますか?

NF-Z100の接点を利用すれば電源制御が可能です。また、ここで言う200Vの機器がネットワーク機器の場合において、Telnet及びHTTPサーバをインストール可能な場合に限り、Telnet/HTTPコマンドによる制御が […]


2021.08.01

HUBの故障も監視できますか?

HUBの接続先となっている別の機器を監視することで、HUBを含めたシステムが正常に利用できているか判断することが可能です。


2021.08.01

装置本体に電源スイッチが見当たらないのですが・・・

NONフリーズ自体に電源スイッチは装備しておらず、電源プラグをコンセントに挿した時点で電源は入るようになっております。


2021.08.01

スマホを監視できますか?

スマートフォンの監視は可能です。


2021.08.01

トータル何W(watt)まで出力可能ですか?

トータル出力は最大で「100V12A=1200W」です。


お問い合わせ