死活監視(ping監視・ポート監視)とネットワーク機器の遠隔電源制御・自動再起動が可能

機能

2021.08.01

スマートフォンからでもNONフリーズの操作ができますか?

NONフリーズと同一ネットワークセグメントのスマホからNONフリーズの設定が可能です。また、NONフリーズクラウド一元管理サービスを利用すれば、スマートフォンやタブレット端末からウェブブラウザに接続し、NONフリーズを一 […]


2021.08.01

利用WEBブラウザはなんでもいいですか?

Google Chrome®を推奨いたします。


2021.08.01

被監視機器(装置)が固定IPアドレス以外(DHCP)でも監視できますか?

固定IPアドレス以外(DHCP)の場合でも、MACアドレスを指定することによって監視が可能です。


2021.08.01

手動でも被監視機器(装置)の電源を入れられますか?

NONフリーズアウトレットの電源供給のON/OFFを手動で行うことが可能なため、接続された機器が電源供給のみで起動できるものであれば可能です。


2021.08.01

遠隔からパソコンの電源を入れることはできますか?

NONフリーズのACアウトレットとPCが繋がっていれば、WOLによって遠隔からパソコンの電源を入れることはできます。なお、PCに電源及びLANケーブルがつながっている場合に限ります。


2021.08.01

スケジュールによる電源制御(8時に電源をON、16時に電源をOFF)は可能ですか?

可能です。制御可能件数などは機種によって異なりますので、取り扱い説明書またはお問合せフォームよりご連絡ください。


2021.08.01

利用できるコマンドは何がありますか?

NONフリーズから発信できるコマンドはTelnetコマンドとHTTPコマンド、またはWOLです。


2021.08.01

設定情報を初期化することはできますか?

可能です。詳しくは、取扱説明書を参照ください。


2021.08.01

ログインID・パスワードを忘れてしまいました。どうすれば良いですか?

本体側面のディップスイッチを操作することにより、初期化が可能ですが、その際にログインID・パスワードを含めたすべての設定値が初期化されます。そのため、ログインID・パスワードはお控えいただくことをお勧めいたします。


2021.08.01

PCを監視していますが、ping監視がNGとなってしまいます。どうすれば良いですか?

PCとNONフリーズが同じネットワークセグメントになっていることを確認してください。PCのファイヤウォールやアンチウィルスソフトあるいはUTM装置により、pingの受信が拒否されていないことを確認してください。



2021.08.01

ポート監視とは何ですか?

被監視装置のTCP受信ポートを監視する機能です。プログラムがフリーズすると受信ポートが閉じられることを利用した稼働監視方式です。


お問い合わせ